XR Life Dig

【今週のトピック】XR関連ニュースまとめ(4/26~5/9)

投稿時間アイコン

4/26~5/9までのXRに関連するニュースをまとめてお届け!
実際にXRを体験できるイベントがたくさん開催されていますので、ぜひチェックしていってくださいね!

バーチャルとリアルを繋げる交流イベント 新体験MRファンミーティングイベント「マリネdeみーとVol.1」開催

2024年5月9日 13時12分

株式会社アスカネット(代表取締役社長:松尾雄司、広島県広島市、東証グロース 銘柄コード:2438) はミラクルマイル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:中原修一)の協力のもと、VTuberファンミーティングイベント「マリネdeみーと Vol.1」を2024年5月25日(土)に東京都東銀座xLab-クロスラボ-にて実施します。

3DCGやMRなどの技術を組み合わせることにより、リアル空間で立体的なVTuberを生み出し、まるで実際に会っているかのようにリアルタイムで交流(会話や写真撮影)ができるイベントです。より臨場感あふれる体験を通して推しVTuberとの忘れられない時間をお楽しみください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000018498.html

バーチャルマーケットのブース制作をサポートする3Dアイテムの展示即売会『Vket Booth Marche』2024年5月13日(月)〜6月23日(日)で初開催!!

2024年5月9日 12時09分

株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区)は、2024年5月13日(月)〜6月23日(日)にかけて、バーチャルマーケットのブース制作をサポートする3Dアイテムの展示即売会『Vket Booth Marche』(読み:ブイケットブースマルシェ)を、ブラウザでアクセスできるWebメタバース会場にて開催します。

本イベントでは、2024年5月から提供を開始している、誰でも簡単にWebブラウザ上でバーチャルマーケットに出展するブースを制作から入稿までできる新サービス『Vket Booth Maker』(読み:ブイケットブースメイカー)内で使用可能な、クリエイターが制作した3Dアイテムを展示・販売します。会場はスマートホンやPCなどあらゆるデバイスからブラウザでアクセスできるWebメタバース会場で、開催期間中は24時間いつでもアクセス可能です。

▼Vket Booth Maker/Marche公式ページ
https://vket.com/vketboothmaker-marche

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000034617.html

製造業向け3D・XR利活用ウェビナーを開催|株式会社Forgers

2024年5月9日 09時10分

製造業においては製品設計において3D CADが普及しつつあり、製品設計段階で実物に近い仕上がりを確認・シミュレーションできるようになってきているとともに、蓄積している3Dデータの利活用へのニーズは高まっていると言えるでしょう。

今回は「製造×3D/VRの可能性とは?3Dデータ利活用の可能性から考える製造業のDX勉強会」と題し、これまで製造業・小売業等を中心に多数のVR/AR導入・開発支援をしてきたForgersの今泉が様々な事例や活用アイディアなどを共有いたします。

【開催日時】5月22日(水)15時00分~15時30分 (参加費無料)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000129260.html

XR・メタバース注目企業が集結!「XR Kaigi Hub in 大阪」出展社及びセッション詳細を発表いたしました。

2024年5月7日 17時46分

株式会社Moguraは、国内随一のXR・メタバース業界カンファレンス「XR Kaigi」の姉妹イベント「XR Kaigi Hub in 大阪」の出展社及びセッションの詳細・スピーカー情報を発表しました。

イベント内では出展社によるブースでの体験提供と共に、業界動向やXR・メタバース活用のヒントとなる3つのセミナー、交流会の開催を予定しております。体験ブースと共に是非ご参加ください。

▼参加申込はこちら
https://xrkaigihubinosaka.peatix.com/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000023286.html

最新デジタル技術を学び、地域課題の解決を目指す広島県「神石高原XRスクール」3期生の募集開始(5/1~)

2024年5月7日 14時34分

広島県神石高原町と株式会社HERE.(東京都渋谷区・代表:土井昌徳)は2024年7月、最新デジタル技術を地域の生活や経済に活用できる人材を育成する「神石高原XRスクール(第3期)」を開講します。

VRやAR未経験者でも、約1年で初歩的なXRコンテンツの企画・制作ができるようになる充実した内容です。

▼神石高原XRスクールホームページ
https://jinsekikogenxr.jp/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000020012.html

RED° TOKYO TOWERで謎解きイベントが開催!

2024年5月2日 14時00分

東京タワーを拠点に、IPコンテンツとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄)は、この度、日本最大規模のデジタルアミューズメントパーク『RED° TOKYO TOWER』において、2024年4月27日 (金)から『体験型謎解きゲーム「AGAINST」』を開催します。

本作「AGAINST」は、タブレットやARを用いたギミックを搭載し「RED° TOKYO TOWER」と謎解きを最大限融合した作りとなっています。謎を解くだけでは味わえない、体験への没入をお届けします。

▼詳細はこちら
https://huntersvillage.jp/liberation/against2024/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000072682.html

「大阪駅タイムトラベルステーション~時間の旅へ出かけよう!~」イベント詳細のお知らせ

2024年5月1日 22時01分

西日本旅客鉄道株式会社、大阪ターミナルビル株式会社、大阪ステーションシティ連絡協議会は、「THE OSAKA STATION」キャンペーンの第1弾として5月11日(土)から開催する150周年記念イベント「大阪駅タイムトラベルステーション~時間の旅へ出かけよう!~」のイベントの詳細を発表しました。

過去から現在まで人気を博した車両がお客様のスマホ上に飛び出すAR(拡張現実)体験イベント『AR大阪鉄道博物館』など、大阪ステーションシティ各所で様々なイベントを開催します。

▼イベント公式ホームページ
https://new.osakastationcity.com/theosakastation/150th/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000960.000095753.html

不登校の子どもや日本語指導が必要な児童・生徒を支援する3Dメタバースを東京都の30自治体等に展開

2024年4月30日 17時00分

大日本印刷株式会社(DNP)とレノボ・ジャパン合同会社は、東京都の「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム(VLP)」を運営する事業プロモーター・株式会社JMCと連携し、この仕組みを東京都教育庁を含む30自治体等に展開しました。

VLPは、不登校や日本語の指導が必要な児童・生徒に、インターネット上の仮想空間を活用して居場所や学びの場を提供するプラットフォームです。昨年採用した9自治体等に加え、今回新たに参画する21の自治体等は2024年5月1日(水)にVLPの運用を開始しました。

https://www.dnp.co.jp/news/detail/20173940_1587.html

STYLYが東京ドームシティ 「宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)」の後継施設にて 未来の宇宙旅行ができるVR体験を提供

2024年4月26日 16時00分

株式会社STYLY(所在地:東京都新宿区新宿、代表取締役 CEO 山口征浩)は、株式会社東京ドーム(所在地:東京都文京区後楽、代表取締役社長COO:長岡 勤)が2024年秋に開業する新施設において、未来の宇宙旅行ができるVR体験を提供します。

本体験は、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)によるVR(バーチャルリアリティ)表現を使い、着席型ではなく、半分以上をフリーローミング(自由歩行型)にすることで、今までにないリアルな宇宙旅行を楽しめます。

https://styly.inc/ja/news/tenq-2024/

都市を拡張するXR展覧会「AUGMENTED SITUATION1.2 D」 2024年度は渋谷・有楽町2拠点開催、来場者参加型コンテンツも充実

2024年4月26日 10時00分

「AUGMENTED SITUATION1.2 D」は、XRだけではなく従来の彫刻作品や平面作品をXR技術と組み合わせたハイブリッドな展覧会です。この展覧会ではヴィジュアルアーティストに留まらず、渋谷の街そのものを展示会場にすることで建築家や音楽家とも連携をし、新たな空間表現を体験できる取り組みです。

2回目となる2024年度の展示は、渋谷の街を飛び出し、有楽町エリアでも一部作品が体験できるようになっています。会期中、子ども向けワークショップやトークイベント、パフォーマンスツアーが開催されます。

https://styly.inc/ja/news/ccbt-augmented-situation1-2-d/

来週も最新の情報をピックアップしてお届けしますのでお楽しみに!

この記事を共有する
  • Share X
  • Share Facebook
この記事を書いた人
XR LifeDig 編集部サムネイル
みんなの生活(Life)を豊かにするべく、XRにまつわる情報を発信中!みんなの知りたい情報を深掘り(Dig)したり、誰にでも分かりやすく要約(Digest)してお届けします。